NONA supports your
best moments.
REVIEW
フォーマットはありません。
お一人お一人のこれまでの時間と背景、これからをイメージして一緒に作ります。
生前式 事例①

会場/ お知り合いレストラン貸切
会社を経営している57歳の社長さんでした
Flow of the ceremony
・受付
・ウエルカムタイム
Point.
生前式というイメージが皆さんを緊張させるのではないかと、お出迎えとおもてなしを兼ねて ご本人の趣味であるバイクやレコードなどを会場に展示、仲間との思い出の映像を流しました。 お友達の酒蔵からとっておきのお酒やおつまみなど設置し自由にくつろいで楽しんでいただける スペースを作りました。
・ご本人入場
・はじまりの言葉
・主人公あいさつ
・ゲスト代表あいさつ
・乾杯
・歓談
・STORY動画上映
Point.
とてもこだわった映像でした。生まれ育った場所、ご家族、学生時代、ご結婚、お子様方々やお孫さんたちと。 お友達や会社関係、部下の皆さまとのこれまでの会社の歴史、お写真と動画を取りまとめて一本の映像にしました。
・ご家族からのサプライズお手紙
・余興
Point.
ご友人が生演奏をご披露くださいました。ご本人が大好きな長渕さんをはじめ、思い出の曲で会場は大変盛り上がりました。
・感謝のあいさつ thank you Letter
・ゲストお見送り
Point.
いつか自分が最期の日にこのお酒で献杯してほしいとご用意されました ラベルには「ありがとう」お一人お一人にお酒を配りました。
生前式 事例②

会場/ 近所のお寿司屋さん貸切
ご家族が主体となり還暦を迎えるお誕生日に企画をしました
Flow of the ceremony
・お出迎え
・ご本人あいさつ
Point.
遠方のご親族の方もいらっしゃったのでご自宅近所の馴染みのお店での会でした
ご家族が中心になって進行などもされましたのでお出迎えからとても賑やかでした。
主人公であるお父様もソワソワしながらも赤いちゃんちゃんこを身につけて
皆さまのお写真リクエストに応えてくださいました。
・主人公ウエルカムスピーチ
・ご家族代表あいさつ
・乾杯
・歓談
・STORY動画上映
Point.
こちらはご家族と打ち合わせやお写真と映像のデータをいただきながら作りました
当日、連れて来れなかった愛犬たち、お父様へのメッセージやお父様からご家族へのメッセージなど
とにかくご家族の中の良さが伝わる温かい映像となりました。
・ご家族からのお手紙
・手形と書道アート
Point.
大切な家族で何か一つみんなで作り残したいと、手形と書をまとめました
後日、ご自宅に飾られ、ご本人の最期の日に配られました。
力強く書で残されたのは「生」という字でした。
・贈り物
Point.
いらっしゃった当日のゲスト一人ひとりに贈りものをしました。
新しいもの、自分が大切にしてきたもの。義理息子さまにお渡しされた腕時計を譲り受けた時には
とても大切にされていたものだったようで、皆さま驚きとかけたお言葉に感動でした。
・感謝のあいさつ
thank you Letter
・ゲスト お見送り
生前式 事例③

会場/ ゲストハウス貸切
癌を患った48歳の女性でした。
いつか来る最期の日に 美しく笑っている自分を残したい、 大切な方との時間を過ごし記録を残したいと企画されました。ご家族はなく、ご本人とパートナーとご一緒に準備をさせていただきました。
Flow of the ceremony
・ウエルカムパーティ
Point.
事前に招待状を準備をしました。
『生前式』ありがとうの会 ご招待
届いた方々は大変驚かれたそうです。ただ直筆での現在置かれたご自身のことやこれからの未来、大切な人たちへの感謝の気持ちを元気な今、伝えたい。そういった内容のご招待状でした。 集まった皆さんは総勢56名。結婚式でもおかしくないご人数の皆さまが、お集まりになりました。 きっとみんな、気を遣うだろうなと、式の前にウエルカムパーティを企画しました。お天気のいい日でしたのでガーデンを使わせていただきました。今日ばかりは愉しくとお酒も解禁。 お酒も入って和やかになったところで、ゲストのみなさんをバンケット会場に。これまでの主人公の人生のSTORYが詰まった 映像、闘病生活のこと、現在も病気と闘っていること。涙なしではいられませんでした。 その後、皆さまをHAPPYにさせたいとパートナーの方にエスコートされ(ランナーウェイの曲で)ウエディングドレス姿でご入場されました。涙いっぱいだったゲストの皆さんのお顔は笑顔に。笑いと涙の始まりでした。
・STORY動画
・ご本人入場
・ウエルカムスピーチ
・はじまりの言葉
・ご友人代表あいさつ
・乾杯
・集合写真
Point.
余興へのご参加もありドレスはここまで。最高の笑顔での集合写真でした
・余興
・歓談
・STORY動画制作
・ゲストからのサプライズ
Point.
あるゲストの方のご提案で、「未来へ」をサプライズで合唱しました。ご両親を亡くされご自身も今日までの時間を振り返り、ご友人お一人お一人のお顔を優しいお顔で涙を浮かべ笑顔で聴いてらっしゃるお姿が印象的でした。
・感謝のあいさつ
thank you Letter
・ゲストお見送り